中パンダイアリー

作曲のTIPS、日々の活動など色々書いていきます。同人音楽・音楽配信等の情報もこちらに書いていきます。

C90にサークル参加します

ご無沙汰してます、中パンダです。

 

同人音楽サークル「PND音楽館」は2015年8月12日~14日にある夏コミ(C90)にサークル参加します!

ブースは3日目 西3.4ホール q-44bです。

 

今回の新譜、オリジナルインストCD「Shining Days Memory」を発表します!

夏をテーマにしたCDで、今回はロック・バラードを基調としたアコースティック系の曲が中心です。

価格は500円です!

soundcloud.com

素敵過ぎるジャケットは前回、前々回に引き続き、ぱちお君に描いていただきました!

感謝感謝!!

また、今年春のM3向けに制作したCD「Cherry Blossom Sounds」と、残りわずかですが去年冬コミのCD「Piano Sounds Story」も持っていきます!

 

よろしくお願いします!(´∀`)

録れコンの結果を振り返って

どうも、中パンダです。

梅雨の時期になって雨が続いているせいか、気分もなんだかあまり上がらないです。早く夏にならないかな・・・(´・ω・` )

 

さて、3月上旬に島村楽器が主催している音楽のコンテスト「録れコン」に応募しまして、その結果を先ほど受け取ってきました。

www.shimamura.co.jp

 

録れコンでは参加特典として、参加者全員にプロのアーティストからのコメントをもらうことができます。

今回はいただいたコメントに沿って、応募した曲を振り返っていきたいと思います。

 

soundcloud.com

 

まず今回応募した曲について、制作開始時に「洋楽のEDMを意識した曲にしよう」と思い制作に入りました。

全体的にカントリーっぽい雰囲気にしたかったので、アコギのストロークを入れました。管楽器(今回はアルトサックス)のメロディの後8小節の静かなパートがあり、EDMお決まりのスネアロール(4分→8分→16分→32分→・・・)が入ります。

その後に続くパートは曲中で最も盛り上がる部分なので、派手な音色のシンセを使い、バスドラ以外のほぼ全てのパートにサイドチェインをかけて音圧感を出しました。

いただいたコメントを見てみると「Aviciiっぽい」と書かれており、ほぼ狙い通りに作れたと思います。

 

サックスのメロディに関して少し打ち込み臭さが出ているとのこと。

この部分はマウスでポチポチ打ち込んで作ったので、発音が全部ジャストタイミングのままでした。ピッチを弄って"しゃくり"や"ビブラート"をシミュレートしてリアルな演奏に近づけたつもりでしたが、あっさりバレてしまいました^^;

アドバイスに「デュレーションやピッチなどをわざとずらすと良い」とも書いてあったので、わざと下手な部分を作って人間臭くするのも大事なのかなと思いました。

 

また、コメントに「民族音楽的なメロディ」とありましたが、自分は全くそんな風には思っていなかったので意外に思いました。

 

全体に対するコメントとして

あまりに教科書的過ぎて個性が乏しい

とありました。

これには自分も「痛いとこを突かれたな」という感じでした。おそらく、参考にした曲のイメージに引っ張られ過ぎたせいだと思います。

EDM風の曲は最近作り始めたところで、今は模範的と言われている曲を真似て少しずつ慣れていこうとしているところです。当然無難な曲になるので、「いい曲」になりやすいです。

「いい曲」を作ろうとすることはもちろん大事ですが、出来上がった曲が誰が作ったのかわからないような曲では、自分が作る意味がありません。

 この手のジャンルにはまだまだ慣れていないですが、今後少しずつ「自分らしさ」を入れていけたらいいなと思います。

 

また、「どのセクションも4の倍数で構成されているため、敢えて半端な小節数にするとアクセントになってよい」とのコメントもいただきました。

個人的に4の倍数構成ってすごくまとめやすいので、意識していないと途中で1とか3とかに変えにくいです^^;

次作るときはその辺りも意識して作りたいと思います・・・

 

最後に、コメントをくださった審査員の方から

数をこなせば確実に上達する

とのアドバイスとともに励ましのコメントを頂きました。

 

自分も以前からこのことは何となく自覚しており、DTMをしている同期や後輩にも度々言ってきてはいたのですが、ここで確信を持つことができました。

数をこなすことが上達への近道であることは、プロの目線から見ても変わりないようです。

 

今回初めてこのコンテストに応募し、プロの方にコメントを頂くことができました。プロの目線から自分の曲を評価してもらうという機会はほとんどないので、とても貴重な経験になりました。いただいたコメントを参考に今後も作曲に励んでいきたいと思います!来年もまた応募したいです!(´∀`)

 

それでは、今日はこの辺でノシ

2016年春M3にサークル参加します

どうも、中パンダです。

 

2016年4月24日に東京流通センターで行われる音系・メディアミックス同人即売会M3にサークル参加させていただきます!配置スペースは第2展示場1階 お-24bです。

 

新譜であるオリジナルインストCD「Cherry Blossom Sounds」を販売予定です(´∀` )

今回は、桜をテーマにした春らしい和風曲を収録しております。

価格は500円です!

 

soundcloud.com

前回に引き続き、素敵なジャケットはぱちお君に描いてもらいました(´∀` )ありがとう!

あと、残りわずかではありますが旧譜「Piano Sounds Story」も持っていきます。

よろしくお願いします!

Cubaseからオーディオデータを完全削除するときは要注意!

お久しぶりです。中パンダです。

去年の冬コミ以来3か月ぶりの更新になります・・・更新頻度上げねば^^;

 

さて本題ですが、事故は2016年2月28日に起こりました。

その日もいつも通りCubaseを立ち上げ、いつも通りに作業をしていたのですが、ふとプロジェクトフォルダを覗いてみると、Audioフォルダの中にあるwavファイルがかなりの数になっていることに気づきました。

wavファイルは1つあたりの容量がとても大きく、しかも何回も録り直ししているため、1曲分の録音データだけでもHDDの容量をかなり食います。

 

そこで、Cubaseメニュー→メディアにある「使用していないメディアを削除」をクリックして、不要なwavデータのみを削除しました。

 

したはずでした・・・

 

若干嫌な予感がして、試しに冬コミのデータを開いてみると・・・

 

録音データの一部が消えている!!!!

 

なんと、他のプロジェクトのデータも消えてしまったのです。

デスクトップのゴミ箱に移動された形跡もなく、ハードディスクから完全に消されてしまいました。

その後、リカバリーソフトをいくつか使って復元を試みましたが、復元できませんでした。

 

なぜ他の曲の録音データまで消えてしまったのでしょうか…?

 

自分がファイルを削除しようとしたときの操作を思い返してみると、次の操作が思い当たりました。

  • 冬コミで作った曲をテンプレート保存していた
  • そのテンプレートを使って新規プロジェクトを作った
  • 新規プロジェクト内の操作で未使用のオーディオデータを削除した

今回はこの一連の流れを再現してみました。(使用するDAWCubase Pro8です)

 

まずオーディオデータ入りのテンプレートを作ります。

f:id:whitepanda924:20160303221755p:plain

実験用に作ったプロジェクトです。オーディオトラック2個、インストゥルメントトラック1個で、オーディオトラックにはそれぞれwavデータが入っています。これをテンプレート保存して、ついでにプロジェクト自体も保存しておきます。

 

そして、別の新規プロジェクトを作ります。

先ほどのテンプレから作成すると、当然ですが上図と同じトラック構成になります。以下、新しく作ったプロジェクトでの話です。

 

プールを確認してみると・・・

f:id:whitepanda924:20160303222250p:plain

 

メディア→プールを開く

f:id:whitepanda924:20160303222307p:plain

ちゃんと2個のwavデータがあります。

 

ここで、試しにこのwavデータを削除してみます。

f:id:whitepanda924:20160303223145p:plain

さらに、プールからも削除します

f:id:whitepanda924:20160303222912p:plain

メディア→使用していないメディアを削除

f:id:whitepanda924:20160303222837p:plain

この操作で、プール内のゴミ箱に移動しました。

さらにさらに、ゴミ箱を空にしてみます。

f:id:whitepanda924:20160303224149p:plain

メディア→ゴミ箱を空にする

f:id:whitepanda924:20160303224244p:plain

警告を無視して、削除!

 

さて、これで2個のwavデータは完全に削除されました。

ここで、テンプレの作成元にしたプロジェクトを開いてみます。

f:id:whitepanda924:20160303230323p:plain

・・・嫌な予感がします。そして・・・ 

f:id:whitepanda924:20160303230355p:plain

オーディオの波形が消えています。つまり、データが消滅したということです。

 

自分の場合、オーディオデータはプロジェクトをそのテンプレで新しく作るたびにプロジェクトフォルダにコピーされると勘違いしていたのです。

実際は、テンプレ元となったプロジェクトのAudioフォルダにあるデータが使われています。

そして、そのテンプレで作られたプロジェクトからオーディオを完全に削除するということはすなわち、テンプレ元になったプロジェクトのオーディオデータを削除することになります。

 

ですので、自作のテンプレから作業を始めた場合、プールのゴミ箱を空にするのは避けるべきです。

過去に作った曲のオーディオデータまで消える可能性があります。プールから削除する程度でよいと思います。

 

とはいえ、wavファイルもどんどん溜まっていくので、使われていないオーディオファイルはいずれ削除すべきでしょう。

その時は、テンプレの作成元になったプロジェクトを開いてそこから削除すると僕のような事故は起きないと思います。

 

長くなりましたが、皆さんもオーディオデータを削除するときは十分注意しましょう^^;

 

それでは~ノシ

C89にサークル参加します

どうも、中パンダです。

 

2015年12月29日~31日にあるコミックマーケットC89にサークル参加させていただきます!ブースは3日目 東ホール ケ-55bです。

 

オリジナルインストCD「Piano Sounds Story」を販売予定です(´∀` )

ピアノを中心としたロック系・トランス系の曲を収録しております。

価格は500円です!

 

soundcloud.com

素敵なジャケットはぱちお君に描いていただきました!ありがとうございます!

コミケにサークル参加するのは初めてで、とても緊張しておりますが、張り切っていきたいと思います^^

よろしくお願いします!

ブログ開設しました

初めましての方は初めまして。

 

世間で同人活動をしておられる方々を見てみると、自分のホームページを持っていたり、ブログを書いていたり・・・という方が多いなと、今更ながら思うようになりました。

やはり、自分の"玄関口"の役割を果たすサイトを持つことは、活動をするうえで大事なんだろうと、いうわけですね。

そこで、自分もそういったサイトを持とうと思い、このブログを開設しました。

 

と、硬い話はおいておきまして!

 

今回は初投稿ということもありまして、自己紹介をしたいと思います!

 

改めまして、中(なか)パンダといいます!大学の理系学部に通う傍ら、パソコンで音楽を作っております。いわゆるDTMerです(`・ω・')

同人音楽サークル「PND音楽館」を運営(笑)しております

まあ、個人サークルなんですが^^;

 

 

自分の長文記述能力がとてつもなく低いですが、数をこなして少しずつ高めていきたいと思います!

いずれ、作った曲なども掲載したいなと思っています^^

 

というわけで、今後ともよろしくお願いします!(´∀` )